鶴亀園厳選|人気のオリーブ品種ベスト5

鶴亀園のオリーブの木 おすすめ人気品種5選
鶴亀園が誇る数十品種の中から、特に人気の高い5品種を厳選してご紹介します。育てやすさ、樹形の美しさ、実の特徴など、それぞれに個性があり、用途や好みに応じて選べます。
よくある質問:どの品種が実がなりやすい?
ネバディロブランコやホジブランコは「花粉量が多く受粉樹に適している」ため、実をつけたい方におすすめです。
1. ネバディロブランコ(スペイン原産)
樹形:開帳型/実:小実
薄緑の葉と枝数の多さが特徴で、シンボルツリーや目隠しにも好まれる万能品種。花粉が豊富で、受粉用にも最適。
2. ミッション(アメリカ原産)
樹形:直立型/実:中実
濃い緑の葉と縦に伸びる枝が特徴で、コンパクトで育てやすく初心者向け。果実はオイルや新漬けにも人気。
3. ルッカ(イタリア原産)
樹形:開帳型/実:小実
深い緑の葉と横に広がる樹形が特徴で、存在感があり玄関先などに映える木。剪定で美しく仕立てやすい品種です。
4. ホジブランコ(スペイン原産)
樹形:やや開帳型/実:大実
銀色の葉が美しく、観賞価値が高い人気品種。大実でオイル用にも最適。ネバディロとの組み合わせで実付けしやすい。
5. カラマタ(ギリシャ原産)
樹形:直立型/実:特大実
特大サイズの果実と濃い葉が特徴の希少種。希少性・高価格帯のため、コレクターやマニア向け。
関連記事・リンク
\さらに詳しく知りたい方へ!/
\LINEでお気軽にご相談も可能です/
\日々の育成や事例はInstagramで/