SEARCH

品種

定番品種

希少品種

その他

用途

サイズ

金額

ジャンボカラマタ Mサイズ 約160cm NO.10197 オリーブの木

通常価格41,250円 (税込・送料無料)
/

ジャンボカラマタ Mサイズ 約160cm NO.10197 オリーブの木

■品種名 ジャンボカラマタ
■原産地 ギリシャ

■鉢の下からの高さ 約160cm
■幅        約60cm

【品種紹介】ギリシャ原産のオリーブで希少な品種です。特に食用オリーブとして高く評価されています。名前の通り実が非常に大きく、肉厚な果肉と豊かな風味が特徴です。塩漬けやマリネに適しており、ジューシーな食感と濃厚な味わいが楽しめます。耐寒性や耐病性に優れてはいますが、上級者向けのため注意が必要です。

【原産地】ギリシャのペロポネソス半島を中心に古くから栽培されてきました。ギリシャ特有の温暖で乾燥した地中海性気候に適応しており、強い日差しや乾燥にも耐える力があります。

【実の特徴】実は非常に大きく、成熟すると美しい濃い紫色から黒紫色に変化します。果肉は厚く、ジューシーで、独特のコクと酸味、そしてほのかな甘みが調和しています。主に塩漬けやオイル漬け、マリネに適しており、食用オリーブとして高級品種に分類されます。オイルの含有量は比較的低いため、食感や風味を楽しむ用途に向いています。

 

葉の特徴

ジャンボカラマタの葉は細長く、濃い緑色をしています。表面には艶があり、裏面は銀白色を帯びているため、日差しを受けると美しく輝きます。葉の厚みがあるため乾燥に強く、強い日差しにも耐えることができます。また、葉の密度が高いため、風通しを良くするための剪定が重要です。

 

樹形の特徴

ジャンボカラマタの樹形は直立型で、縦に伸びやすいのが特徴です。成長が早く、スペースを確保して植えることが重要です。剪定によって形を整えることで、果実の付きが良くなり、収穫量が安定します。耐寒性や耐風性にも優れているため、日本国内の温暖な地域や沿岸部でも育てやすい品種です。

 

相性の良い品種

ジャンボカラマタは自家受粉能力が低いため、他の品種との混植が推奨されます。特にネバディロブランコやアーベキーナといった品種と相性が良く、受粉を助けることで収穫量や果実の品質が向上します。また、これらの品種はオイルの風味が豊かであるため、ジャンボカラマタの実と合わせて楽しむことができます。

 

 

ジャンボカラマタは、実の大きさとジューシーな食感が特徴の食用オリーブの高級品種です。相性の良い品種と一緒に栽培し、適切な環境で育てることで、豊かな実りを楽しむことができます。ぜひ、ジャンボカラマタを取り入れて、オリーブ栽培を楽しんでみてください。

※植物の咲き具合や形態は、画像と多少異なる場合がございます。
ご了承ください。

全ての商品 – タグ"ジャンボカラマタ"– 株式会社鶴亀園 (turukame-olive.com)

ミディアム – 株式会社鶴亀園 (turukame-olive.com)


// お届けオプション


Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)

鶴亀園はオンラインでも安心して
植物をご購入いただけるように、
以下の取り組みを行っています

  • どなたでも安心してオリーブをお迎え・育成できるよう、お手入れ方法をまとめたカードを同梱しています。

  • 発送時に鉢から土が出ないようにビニール袋で鉢を包んでいます。またオリーブが傷つかないよう、オリーブの大きさに合わせた段ボールに入れて発送します。お好みで手書きのメッセージカードをおつけすることも出来ます。※梱包する際に枝先を曲げて発送する場合がございます。ご了承ください。

  • 水やりのタイミングが「色の変化」でわかる水やりチェッカーを無料でお付けいたします。※苗木単品、鉢カバー単品で購入された方にはついておりません。また水やりチェッカーの色は選べませんのでご了承ください。(1商品につき1本)

  • 苗木と鉢カバーをセットでご購入いただいた方にはココファイバーを無料でつけております。またココファイバーはビニール袋に入れて苗木と共に配送いたしますので、ご自身で設置をお願い致します。※苗木単品、鉢カバー単品で購入された方にはついておりませんのでご注意ください。