SEARCH

品種

人気品種

希少品種

その他全品種

サイズ

金額

太陽のきらめき|香川県産エクストラバージンオリーブオイル(50ml・100ml・200ml)

通常価格2,000円 (税込・送料無料)
/

 

 

 

太陽のきらめき|香川県産エクストラバージンオリーブオイル(50ml・100ml・200ml)

鶴亀園の太陽のきらめきオリーブオイルとギフトボックスをテーブルに並べた食卓イメージ

香川県・国分寺町の自家畑で育ったオリーブだけを収穫し、8時間以内に搾油したエクストラバージンオリーブオイル。
朝のトーストからサラダ、パスタ、肉料理まで、毎日の食卓で使いやすい一本です。

香川県高松市(国分寺町)産オリーブ100%/自社搾油・自社充填/全品送料無料

青りんごのようなフルーティーな香りと、後味にふわりと残る辛みと苦み。
「オリーブオイルは重たい・辛すぎる」という印象をお持ちの方にも、やさしく感じていただける味わいです。

※実際のご注文は、ページ上部の容量(バリエーション)選択欄から「50ml・100ml・200ml」のいずれかをお選びいただき、「カートに追加」ボタンを押してください。

強すぎる個性ではなく、「毎日の料理にたっぷり使えること」を大切にした国産エクストラバージンオリーブオイルです。

サラダやパンはもちろん、和食とも相性が良い穏やかな風味。
初めての国産オリーブオイルとしても、料理好きな方の“いつもの一本”としてもお選びいただいています。

香川県高松市・国分寺町産オリーブ100%/収穫後8時間以内搾油/遮光瓶でお届け

選べる3つのサイズ

ご家庭の人数や、どのくらい料理にお使いになるかに合わせて、3サイズからお選びいただけます。
実際のご注文は、ページ上部の「容量」選択欄からご希望のサイズを選択してください。

まずは味を試してみたい方に

50ml|お試し・プチギフトに

少量から味を確かめたい方や、ちょっとしたお礼・手土産に人気のサイズです。朝食のトーストやサラダに使っても、数日〜1週間ほどで使い切りやすい容量です。

▶ ご注文の際は、容量選択欄で「50ml」をお選びください。

1〜2人暮らしのご家庭に

100ml|ご自宅用の定番サイズ

朝のトーストやサラダ、週末のパスタや肉料理にも使いやすい定番の一本。国産オリーブオイルを日常の食卓に取り入れたい方に、ちょうど良いバランスです。

▶ ご注文の際は、容量選択欄で「100ml」をお選びください。

料理好きな方・ご家族用に

200ml|料理にもたっぷり使いたい方へ

パスタやグリル料理、魚料理にも惜しみなく使いたい方、ご家族の多いご家庭に。ご自宅用はもちろん、料理好きな方へのギフトとしても選ばれています。

▶ ご注文の際は、容量選択欄で「200ml」をお選びください。

味わいの特徴

搾りたてのフレッシュな香りと、後から穏やかに広がる辛みと苦みが特徴です。
「オリーブオイルは辛すぎる・重たい」という印象をお持ちの方にも、やさしく感じていただけるように仕上げています。

  • 青りんごや若草を思わせるフルーティーな香り。
  • 後味に心地よく残る辛みと苦みで、料理の味を引き締めます。
  • パンやサラダだけでなく、和食とも相性の良い穏やかな風味。

※オリーブの収穫年やブレンド比率によって、香りや辛み・苦みは少しずつ異なります。自然な個性としてお楽しみください。

オリーブオイルで変わる、いつもの料理

太陽のきらめきは、加熱しても香りが飛びにくく、料理の仕上げにひとまわしするだけで
コク・香り・旨みがぐっと引き立ちます。
“特別なレシピ” ではなく、いつもの朝食やパスタを少しだけ贅沢にしてくれる一本です。

どんな料理と相性が良い?

  • バターの代わりに、トーストにひとまわし。
  • トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼに。
  • 茹でたブロッコリーやじゃがいもに、塩と一緒に。
  • カルパッチョやマリネの仕上げに。
  • シンプルなペペロンチーノやオイルベースのパスタに。
  • 塩・こしょうと合わせて、肉や魚のソテーに。

原材料・賞味期限・保存方法

  • 原材料名:食用オリーブ油(香川県高松市産オリーブ)
  • 内容量:50ml/100ml/200ml
  • 賞味期限の目安:約1年6ヶ月
  • 保存方法:直射日光を避け、常温の暗所で保管してください。
  • 開栓後はキャップをしっかり閉め、お早めにお使いください。

※コンロまわりなど高温になる場所での保管は避けてください。熱・光・空気に触れる時間が長いほど、オイルの風味が落ちやすくなります。

畑から瓶詰めまで、すべて自社で。

太陽のきらめきは、海外から輸入したオイルをブレンドしたものではなく、鶴亀園の畑で育ったオリーブだけを搾ったエクストラバージンオイルです。

瀬戸内を望む小高い畑で育てたオリーブを、一粒ずつ状態を見ながら手摘みで収穫し、その日のうちに自社搾油機で低温抽出。温度と時間を丁寧に管理し、光から守る遮光瓶に詰めています。

OLIVE JAPAN Gold Medal、日本オリーブオイル品評会 金賞など、国内外のコンテストでも評価をいただいているオイルです。

ほかの「オリーブの恵み」もご一緒に

太陽のきらめきと一緒に、新漬けや酢漬け・からし漬け、ギフトセットもよく選ばれています。


// お届けオプション


// バリエーション

×
LINE登録で10%OFF

鶴亀園はオンラインでも安心して
植物をご購入いただけるように、
以下の取り組みを行っています

  • どなたでも安心してオリーブをお迎え・育成できるよう、お手入れ方法をまとめたカードを同梱しています。

  • 発送時に鉢から土が出ないようにビニール袋で鉢を包んでいます。またオリーブが傷つかないよう、オリーブの大きさに合わせた段ボールに入れて発送します。お好みで手書きのメッセージカードをおつけすることも出来ます。※梱包する際に枝先を曲げて発送する場合がございます。ご了承ください。

  • 水やりのタイミングが「色の変化」でわかる水やりチェッカーを無料でお付けいたします。※苗木単品、鉢カバー単品で購入された方にはついておりません。また水やりチェッカーの色は選べませんのでご了承ください。(1商品につき1本)

  • 苗木と鉢カバーをセットでご購入いただいた方にはココファイバーを無料でつけております。またココファイバーはビニール袋に入れて苗木と共に配送いたしますので、ご自身で設置をお願い致します。※苗木単品、鉢カバー単品で購入された方にはついておりませんのでご注意ください。