パンとチーズに、バター代わりの一滴。
焼きたてのパンに、バターの代わりにオリーブオイルをひと回し。岩塩を少しふるだけで、 シンプルでも満足感のある朝食になります。
TSURUKAMEEN OLIVE OIL
香川県高松市・国分寺町の自社農園で育てたオリーブを、
収穫から8時間以内に搾油。
雑味をおさえた澄んだ香りと、静かなコクだけを残した
鶴亀園の国産エキストラバージンオリーブオイルです。
全国どこでも全品送料無料でお届けします。
鶴亀園のオリーブオイルは、香川県高松市・国分寺町に広がる自社農園で生産しています。
苗木の育成から収穫・搾油まで一貫管理し、木一本ごとの状態を見ながら剪定・施肥を行います。
収穫は一粒ずつ手摘みで行い、完熟しきる手前の「香りと辛味のバランスがもっとも美しい」タイミングを見極めて摘み取り。 その後、収穫から8時間以内に低温搾油することで、フレッシュな香りと味わいをそのまま瓶に閉じ込めています。
毎日使えるオイルだからこそ、「強すぎない」「くどくない」を大切にしています。
青りんごやハーブを思わせる爽やかな香りに、喉の奥で軽く感じる辛味と苦味。 強すぎないバランスなので、サラダはもちろん和食にも合う、上品なエキストラバージンオリーブオイルです。
バターのような重さではなく、食後感はすっきりと。 炒め油としても、仕上げの香りづけとしても使いやすいよう、 「香り」と「後味」の両方を意識してブレンドしています。
キッチンに置いたとき、ダイニングテーブルに出したときも絵になるデザインに。 専用ギフト箱にお入れして、新築・内祝い・お歳暮など、大切な方への贈り物にもお選びいただいています。
口に含んだ瞬間に広がる、青々しさとフルーティーさ。追いかけてくるピリッとした辛味と、 喉の奥に残るほどよい苦味。そのバランスこそが、良質なエキストラバージンオリーブオイルの証です。
※上記は代表的なブレンド「太陽のきらめき」の味わいイメージです。搾油時期・ロットにより風味はわずかに異なります。
「買って終わり」ではなく、「開けたその日から、毎日の食卓で出番がある」国産オリーブオイルに。
焼きたてのパンに、バターの代わりにオリーブオイルをひと回し。岩塩を少しふるだけで、 シンプルでも満足感のある朝食になります。
しょうゆベースや明太子クリームのパスタとも相性◎。 仕上げにオイルを回しかけると、香りがふわっと立ち上がり、ワインにもよく合う一皿に。
じゃがいもや温野菜、グリルしたきのこに軽くかけるだけで、 塩・こしょうだけのシンプルな味付けでも「ちゃんとした一品」に仕上がります。
料理が好きな方へ、健康を気遣うあの方へ。オリーブオイルは、年齢・男女問わず贈りやすい「消えものギフト」です。
鶴亀園では、熨斗・メッセージカードなどのギフトサービスにも対応し、法人様のまとまったご注文も承っています。
※ギフトも全品送料無料です。
ご自宅用からご贈答用まで、用途に合わせてお選びいただけるサイズをご用意しています。
すべて送料無料でお届けします。
鶴亀園は、香川県高松市・国分寺町でオリーブの栽培と加工を行う小さな農園です。
観賞用のオリーブ苗木・大鉢の生産で培ったノウハウを活かし、食用オリーブも一本一本の木と向き合いながら育てています。
国産オリーブオイルはまだまだ数が少なく、貴重な存在です。だからこそ、産地や生産者の顔が見えるかたちで、 自分たちが責任を持ってお届けできる本数だけを搾っています。
香川県高松市・国分寺町産オリーブ使用/鶴亀園が栽培〜搾油まで一貫して行っています。
未開封であればボトルに記載の賞味期限まで、品質を保てるように設計しています。 開封後は、できるだけ2〜3か月を目安にお使いください。
直射日光と高温を避け、常温・暗所で保管してください。 コンロ周りなど温度が上がりやすい場所は避けていただくと安心です。
はい。オリーブオイル・新漬け・酢漬け・からし漬け・ギフトセットを含む、 オンラインショップ掲載の商品はすべて送料無料でお届けしています。
商品ページから、ギフト包装・熨斗の有無をご指定いただけます。
ご不明点や法人様のまとまったご注文については、お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。
香川県高松市の畑から届く、国産エキストラバージンオリーブオイル。
まずは小さなボトルから、香りと後味の違いをお試しください。
もちろん、全品送料無料です。